■着物レンタル・着付け・ヘアセット
お宮参りに始まり、七五三、入学式、卒業式、お子さまやご友人の結婚式、お呼ばれののパーティー、 銀婚式や金婚式・・・さまざまなシーンでお着物を着ていただくチャンスがあります。 せっかく日本にいるのですから、やっぱり特別なセレモニーにはお着物を着てお出かけしたいですね。 <アトリエ・ロゼ>では、お客さまの大切なハレの日をすてきに演出させていただきます。■ママ着物
お子さまのお宮参りや七五三、入学式。 主役はお子さま。でもママもちょっと気取って和服でおめかししましょう。訪問着、附下、色無地など、 どうぞ<アトリエ・ロゼ>にお申し付けください。

■大人の着こなし
大人の女性の正装は、やはり和服ですね。 ちょっとした身のこなしや立居振る舞いがプラスされ、大人の気品を引き立たせてくれます。 アトリエ・ロゼには、ステキな訪問着もたくさんあります。もちろんお客さまのご希望に応じて、 レンタル以外にもお取り寄せ、おあつらえ、なんでも対応させていただきます。 お客さまがお持ちのお着物で、着付けのみもご利用いただけます。 お気軽にご相談ください。
.jpg)











■留袖
お慶びの席での、第一礼装の留袖。やはり気持ちが引き締まります。





クリックすると大きな画像でご覧いただけます。
※<アトリエ・ロゼ>では、夏物の留袖もご用意しています。
夏場の結婚式や披露宴も意外と多いものですが、会場は冷房がきいているからと、袷の留袖で列席される方も多いようです。けれども、お着物には季節毎に着るもののルールがあります。やはり6月・9月は単物、7月・8月は絽や紗のお着物を着たいですね。お気軽にお問合せください。