ブログ
ブログ一覧
ブライダル和装前撮り撮影 伊佐敷さんおめでとう!
掲載が遅くなってすみません(^^ゞ
4月の終わりに、スタッフの伊佐敷さんのご長男翼君のブライダル和装前撮り撮影をしました!伊佐敷さんは、<アトリエ・ロゼ>設立時からのベテランスタッフで、<アトリエ・ロゼ>No1着付け師さんです。だから、ロゼのスタッフはみんなとってもうれしく思っています。伊佐敷さん本当におめでとうございます。ステキなお嫁さんでよかったね♡
当日は少し汗ばむほどの陽気で、花嫁さんは少し暑くて大変だったかな?それでもお二人ともとってもステキな笑顔でいい写真がいっぱい撮れました。やっぱり幸せやもんね~自然と頬が緩むようです。
白無垢、赤、ピンク、どの打掛もとってもお似合いでしたね!男らしくてやさしい新郎と才色兼備な花嫁さんは、まさに理想の組み合わせで、誰もが羨むようなお二人でした。
またお二人で、ロゼに遊びに来てくださいね。お待ちしています。
暑い中、撮影にご参加くださったご両親やご兄弟、ご両家の皆さまにも感謝申し上げます。
<アトリエ・ロゼ>スタッフ一同
2015年卒業式 袴・着物レンタル 手ぶらコース
今回ご紹介させていただくのは、2015年3月に高校を卒業されるお嬢さまです。卒業式に着る着物と袴を「手ぶらコース」でご予約いただきました。かわいいお嬢さんでしょう♡私にもこんなかわいい時があったかなあ?とふっと思ってしまいました(笑)
黄色地にピンクの花柄のお着物と、赤地に大きな花柄のちょっとレトロなお着物とで迷われました。どっちもかわいくてお似合いですものねえ。
結局、赤地のお着物に決めました。合わせた藍色の袴も、桜の花の刺繍が施されていてとっても上質のものです。お嬢さまの雰囲気にぴったりですね。かんざしや、柄物の足袋など小物もかわいいでしょう!
卒業式当日が楽しみです!それまで受験勉強頑張ってくださいね。ロゼのスタッフも応援しています。
<アトリエ・ロゼ>では、2015年3月に卒業を迎える方の、袴・着物のレンタル受付中です!
夏休みを過ぎると、いよいよ受験勉強も大変になってくると思います。早い時期にゆっくりと選びに来ていただければと思います。スタッフ一同、お待ちしています。
訪問着 着付けとヘアセット お誕生日に訪問着でお出かけ!
大阪市 中央公会堂での結婚披露宴 ブライダル衣装とヘアメイク
少し前になりますが、今年に入ってから大阪市 中央公会堂での結婚披露宴の衣裳ヘアメイクを担当させていただきました。とってもステキな会場だったので、少しご紹介させていただきます。
大正7年(1918年)に竣工された建物は、重厚な外装や色とりどりのステンドグラスが施された窓、高い天井にアンティークなシャンデリアなど、まさに大正ロマンそのものです。重要文化財に指定されているにもかかわらず、どなたでも利用できるのも大変魅力です。
そんな会場での披露宴は、神秘的で新郎新婦をより一層輝かせてくれました。
日曜祝日は、周辺が歩行者天国になっているので、公会堂の建物をバックに道路の真ん中でステキな写真撮影もできました。披露宴だけでなくお式もあげれます。
ご結婚を考えているかたは、是非参考にしてみてください。
そしてもちろん、衣裳は<アトリエ・ロゼ>にお任せいただけるとうれしいです♡
今回は、洋装(ウェディングドレスとカラードレス)での披露宴でしたが、レトロな会場には、白無垢や
色打掛、裾引きのお振袖など和装のウェディングも大変よく似合うと思います。
2015年卒業式 袴・着物セット「手ぶらコース」ご予約!
2015年3月に高校をご卒業されるお嬢さまが、卒業式に着る袴をレンタルしに来てくださいました。まだまだ先なのに・・・と思われる方も多いかもしれませんが、実は<アトリエ・ロゼ>では、既に来年の卒業式のレンタルのご予約をされているお客さまが、他にもいらっしゃいます。ステキなお着物や袴を数多くそろえていますが、早い時期にご予約いただいた方が、より多くの中からお好みの袴やお着物を選んでいただけます。直前になって焦らないように、早めにご予約されることをお勧めします。
本日ご予約いただいた、ピンクの桜柄のお着物と濃いローズピンクの袴もとっても人気の商品です。着物と袴にコーディネートしたヘア飾り、伊達襟、袴帯、バッグ、草履、うさぎのチャームもかわいくてステキでしょう! 草履はIKKOさんブランドの草履で、特に人気のあるものです。鼻緒やお花がとってもかわいいですね♡
<アトリエ・ロゼ>には、他にも魅力的な着物や袴がたくさんあります。ぜひ、お早めにご来店ください。
スタッフ一同、お待ちしています。